メディア・レビュー
WebBikeWorld (www.webbikeworld.com)
Sena SMH10 フィールドテストレビュー
はじめに
Sena SMH10を「第三世代」かそれとも「第四世代」モデルと呼ぶべきかどうかという議論は別にして、この製品は正真正銘の「つかえるモノ」である。
既にレビューpart 1において、かなりの好印象を得たが、一度先入観を捨て、実際のフィールドレポートを書こうと思う。
この製品をテストグラウンドは米国ヴァージニア州。早春のある日、Senaから4台のSMH10が手元に届いた。
Sena SMH10を「第三世代」かそれとも「第四世代」モデルと呼ぶべきかどうかという議論は別にして、この製品は正真正銘の「つかえるモノ」である。
既にレビューpart 1において、かなりの好印象を得たが、一度先入観を捨て、実際のフィールドレポートを書こうと思う。
この製品をテストグラウンドは米国ヴァージニア州。早春のある日、Senaから4台のSMH10が手元に届いた。
ヘルメットへの装着
連日行うフィールドレポートに備え、USB充電ケーブルで4台を充電する。
2台はArai XD3およびArai XDに装着、もう2台はNoran N103に装着した。
クランプブラケットはAraiのフルフェイスヘルメットにしっかりと収まる。およそ5分でヘルメットの下エッジ部分の内部にブラケットを取り付け、マイクの位置をあわせ、2.5inアレンキーでしっかりと固定した。
マイクのアーム部分は18cmあるため、かなりゆとりがある。ライダーの好み、使い勝手、または他のアクセサリーの関係でヘルメットのやや前方に装着する人や、後部に装着したい人もいるだろうが、自由に位置を調整できる長さだ。
また、マイクの通話側には、小さな三角形マークがあり、通話をする側の位置を確認することができる。また、通話をしない側には小さな突起があるので、触っても確認可能である。
左右スピーカーを各自の頬の形状にあわせてすっきりと、かつしっかりとした装着を調整した。この調整は比較的に容易に行うことができるが、じっくりと行った方が良いだろう。
スピーカーの裏側にはフック部分があり、この部分を数分かけて耳の位置との関係を調整することに費やし たい。ヘルメット内部構造はメーカーにより異なるので、音声テストはじっくり時間をかけて行うことにより、後に音質、ボリュームの調整が容易になる。
これまでかなりの数のモーターサイクル通信システムを組み立てきたが、Senaの本製品はデザイン、クオリ ティ、装着感において最高点をつけたい。
連日行うフィールドレポートに備え、USB充電ケーブルで4台を充電する。
2台はArai XD3およびArai XDに装着、もう2台はNoran N103に装着した。
クランプブラケットはAraiのフルフェイスヘルメットにしっかりと収まる。およそ5分でヘルメットの下エッジ部分の内部にブラケットを取り付け、マイクの位置をあわせ、2.5inアレンキーでしっかりと固定した。
マイクのアーム部分は18cmあるため、かなりゆとりがある。ライダーの好み、使い勝手、または他のアクセサリーの関係でヘルメットのやや前方に装着する人や、後部に装着したい人もいるだろうが、自由に位置を調整できる長さだ。
また、マイクの通話側には、小さな三角形マークがあり、通話をする側の位置を確認することができる。また、通話をしない側には小さな突起があるので、触っても確認可能である。
左右スピーカーを各自の頬の形状にあわせてすっきりと、かつしっかりとした装着を調整した。この調整は比較的に容易に行うことができるが、じっくりと行った方が良いだろう。
スピーカーの裏側にはフック部分があり、この部分を数分かけて耳の位置との関係を調整することに費やし たい。ヘルメット内部構造はメーカーにより異なるので、音声テストはじっくり時間をかけて行うことにより、後に音質、ボリュームの調整が容易になる。
これまでかなりの数のモーターサイクル通信システムを組み立てきたが、Senaの本製品はデザイン、クオリ ティ、装着感において最高点をつけたい。
周辺機器とのペアリング
この製品の設定および使用はとてもシンプルで使いやすい。
最初にGermin zumo 660とのペアリングを行ったが、とても簡単であった。Sena SMH10のPhone ボタンを5秒間押し続けると赤と青のLEDが点滅し、ペアリングモードになる。Zumoから検索すると2秒以内にお互いを認識し、接続するとペアリングが完了した。
その後2、3秒待機すると、SMH10からビープ音が聞こえる。これでzumo(Bluetooth モジュール受信機)経由でMP3を最高品質で再生できるようになった。
別のArai XDヘルメットに装着したSMH10とのペアリングも同じくあっという間にペアリングが完了した。しかし相手機器によってはマルチシステム環境にうまく対応しないことがあるので、事前にペアリング状態を確認しておくことが重要だ。
BMW Navigator III+とのペアリング接続もあっという間に完了し、問題なく通信を行えた。
HTC Touchシリーズもペアリングがうまくいかない場面に遭遇することも少なくないが、Sena SMH10とのペアリングは問題なく行えた。Stereo HeadsetおよびHandsfreeをオンにすることにより、音楽を楽しみながら、電話着信時に通話を行い、また終了することができた。
ただし、ZumoをホストとしてSMH10 - Zumo - HTC Touchというペアリングを行ったとき、通話開始、 着信通話、および通話終了までは問題なかったが、通話終了後、または通話拒否時にペアリングの調子が良くなかった。
この通信がとぎれとぎれになるような現象は同じ帯域を他の無線機器と共有しているときにおこるもので、 今回の検証においてはHTCとZumoとの組み合わせ時にのみ発生した。
現在までに4つのBluetoothアダプタとのペアリングおよび音声再生を実現した。AKE BTD-302 Bluetooth Adapter、Chatterbox iCombi AG-12 Bluetooth Adapter、Camos BH-200M Bluetooth Adapter、Diminutive Rocket Fish MBT30の4台だ。
携帯電話端末:HTC Touch、Kyocera X-tc LG5500、LG LX165 Motorola i335、との接続は問題なくペアリングおよび動作を確認した。
ペアリング手順はすべてビープ音、およびLEDの点滅で確認できる。ヘルメットをかぶったままで、簡単に操作できる。
切断後、120秒間ペアリングモードで待機を続ける。その後Blue LEDが点滅し、スタンバイモードに切り替わる。
この製品の設定および使用はとてもシンプルで使いやすい。
最初にGermin zumo 660とのペアリングを行ったが、とても簡単であった。Sena SMH10のPhone ボタンを5秒間押し続けると赤と青のLEDが点滅し、ペアリングモードになる。Zumoから検索すると2秒以内にお互いを認識し、接続するとペアリングが完了した。
その後2、3秒待機すると、SMH10からビープ音が聞こえる。これでzumo(Bluetooth モジュール受信機)経由でMP3を最高品質で再生できるようになった。
別のArai XDヘルメットに装着したSMH10とのペアリングも同じくあっという間にペアリングが完了した。しかし相手機器によってはマルチシステム環境にうまく対応しないことがあるので、事前にペアリング状態を確認しておくことが重要だ。
BMW Navigator III+とのペアリング接続もあっという間に完了し、問題なく通信を行えた。
HTC Touchシリーズもペアリングがうまくいかない場面に遭遇することも少なくないが、Sena SMH10とのペアリングは問題なく行えた。Stereo HeadsetおよびHandsfreeをオンにすることにより、音楽を楽しみながら、電話着信時に通話を行い、また終了することができた。
ただし、ZumoをホストとしてSMH10 - Zumo - HTC Touchというペアリングを行ったとき、通話開始、 着信通話、および通話終了までは問題なかったが、通話終了後、または通話拒否時にペアリングの調子が良くなかった。
この通信がとぎれとぎれになるような現象は同じ帯域を他の無線機器と共有しているときにおこるもので、 今回の検証においてはHTCとZumoとの組み合わせ時にのみ発生した。
現在までに4つのBluetoothアダプタとのペアリングおよび音声再生を実現した。AKE BTD-302 Bluetooth Adapter、Chatterbox iCombi AG-12 Bluetooth Adapter、Camos BH-200M Bluetooth Adapter、Diminutive Rocket Fish MBT30の4台だ。
携帯電話端末:HTC Touch、Kyocera X-tc LG5500、LG LX165 Motorola i335、との接続は問題なくペアリングおよび動作を確認した。
ペアリング手順はすべてビープ音、およびLEDの点滅で確認できる。ヘルメットをかぶったままで、簡単に操作できる。
切断後、120秒間ペアリングモードで待機を続ける。その後Blue LEDが点滅し、スタンバイモードに切り替わる。
オーディオ
最初に使い始めた頃と、1ヶ月間使ってみた後と評価はかわらない。すばらしいの一言である。
この重くて大きなスピーカーは最高のパフォーマンスを見せる。再生周波数帯域等の細かいスペックはわからないが、いままでこのスピーカー内蔵のヘルメットを試した人々からは最高の賞賛を得たことは確かだ。
とても良い比較対象となったのがArai XDおよび Noran N-103につけた場合だ。Arai製のヘルメットは内部がとても静かなので、音量もとてもちいさくあわせるだけで良かった。しかし、細部にわたる音を忠実に再現するという面で少し欠けていた。対照的にすばらしい音響効果を内部にもつNoran N-103のサウンドエクスペリエンスは、私の仕事場にあるAKEハイサウンドヘッドセットを彷彿とさせた。
これらのヘッドセットは、インイヤー式イアフォンや、ヘッドフォンのような音質クオリティを持っていると言えるだろうか。おしいが、まだそこまでは及んでいないというのが正直な感想だ。
しかし、イヤフォンを装着せず、あえてこの高音質ヘッドセットを選ぶ理由はライダーが最も高い優先順位に持っていくべき条件、安全運転ということを念頭において、音楽を楽しみながらも、同時に周囲の音にも気を配ることができるように設計されているからだ。
最初に使い始めた頃と、1ヶ月間使ってみた後と評価はかわらない。すばらしいの一言である。
この重くて大きなスピーカーは最高のパフォーマンスを見せる。再生周波数帯域等の細かいスペックはわからないが、いままでこのスピーカー内蔵のヘルメットを試した人々からは最高の賞賛を得たことは確かだ。
とても良い比較対象となったのがArai XDおよび Noran N-103につけた場合だ。Arai製のヘルメットは内部がとても静かなので、音量もとてもちいさくあわせるだけで良かった。しかし、細部にわたる音を忠実に再現するという面で少し欠けていた。対照的にすばらしい音響効果を内部にもつNoran N-103のサウンドエクスペリエンスは、私の仕事場にあるAKEハイサウンドヘッドセットを彷彿とさせた。
これらのヘッドセットは、インイヤー式イアフォンや、ヘッドフォンのような音質クオリティを持っていると言えるだろうか。おしいが、まだそこまでは及んでいないというのが正直な感想だ。
しかし、イヤフォンを装着せず、あえてこの高音質ヘッドセットを選ぶ理由はライダーが最も高い優先順位に持っていくべき条件、安全運転ということを念頭において、音楽を楽しみながらも、同時に周囲の音にも気を配ることができるように設計されているからだ。
ロードレビュー
インターコム通信距離:全4台のSMH10を4種類のヘルメットを交換しながらレビューを行った。
それぞれのヘルメットでの使用感を含め、色々な周辺機器とのペアリングを行うことにより、有意義なレビューを行えたと思う。
今回はヴァージニア州の平野から山岳地帯を走行した。標高の大きな変化、カーブ、ジグザグ、上り下りの 連続であるオタワバレーから高地でのテスト。通信距離は750mから1000m。
そう、約1Kmの通信距離を実現したのだ。有名な400番台のまっすぐにのびたフリーウェイではさらに長距離で通信が可能であった。
通信の品質に関しては、天候の変化にほとんど影響を受けず、長距離の通信でも、音質に変化は見られなかった。様々な電波が飛び交う市街地での走行、急坂、連続した上り下り、500mの標高変化をテストした。
ヴァージニアからウェストヴァージニアへの山岳地帯をテストした結果、通信がとてもしっかりと維持されるということを味わった。2〜3コーナー先を先頭のバイクが走行していても、全く問題なく通信が行えたのだ。
リンクが切れる直前まで、とても良い通話品質を保ち、他の製品と比較してもすばらしいクオリティを証明した。
大抵のBluetooth製品は、リンクが悪くなると、通話にノイズが入ったり、とぎれとぎれになるが、 SMH10の場合は、通信が切断される間際まで良い音質を保ち、リンク切断後も8秒おきにビープ音をならしながら、再接続を試行し続ける。不意の通信切断が生じても再接続の心配は不要のようだ。
インターコム通信距離:全4台のSMH10を4種類のヘルメットを交換しながらレビューを行った。
それぞれのヘルメットでの使用感を含め、色々な周辺機器とのペアリングを行うことにより、有意義なレビューを行えたと思う。
今回はヴァージニア州の平野から山岳地帯を走行した。標高の大きな変化、カーブ、ジグザグ、上り下りの 連続であるオタワバレーから高地でのテスト。通信距離は750mから1000m。
そう、約1Kmの通信距離を実現したのだ。有名な400番台のまっすぐにのびたフリーウェイではさらに長距離で通信が可能であった。
通信の品質に関しては、天候の変化にほとんど影響を受けず、長距離の通信でも、音質に変化は見られなかった。様々な電波が飛び交う市街地での走行、急坂、連続した上り下り、500mの標高変化をテストした。
ヴァージニアからウェストヴァージニアへの山岳地帯をテストした結果、通信がとてもしっかりと維持されるということを味わった。2〜3コーナー先を先頭のバイクが走行していても、全く問題なく通信が行えたのだ。
リンクが切れる直前まで、とても良い通話品質を保ち、他の製品と比較してもすばらしいクオリティを証明した。
大抵のBluetooth製品は、リンクが悪くなると、通話にノイズが入ったり、とぎれとぎれになるが、 SMH10の場合は、通信が切断される間際まで良い音質を保ち、リンク切断後も8秒おきにビープ音をならしながら、再接続を試行し続ける。不意の通信切断が生じても再接続の心配は不要のようだ。
音声品質: 音声はすばらしく明瞭だ。強力FMトランスミッターの音声品質と同等といっても大げさではない。自動ゲイン調節機能により、外部ノイズレベルの変化にうまく対応し、安定した音質を保った。音量を調節したいときも、大きくてまわしやすいジョグダイヤルを回すだけだ。
BMW F800GSのツーリング用スクリーンが作り出す風がAraiのヘルメットのAirベンチレーターから入り込んで大きな風切音を作り出しても、問題なく会話をすることができた。得に大声を上げる必要はなく、ささやき声でも、問題なく明瞭に聞き取ることができた。すばらしい。
Nolan N-103ヘルメットは、より良い内部オーディオ品質を実現しているため、Araiのヘルメットに比べて入り込むノイズが多い。そのため、ジョグダイヤルによってボリュームを調整する必要がある。 ボリュームを上げるとかなり大きな音がでるので、気をつけたい。
BMW F800GSのツーリング用スクリーンが作り出す風がAraiのヘルメットのAirベンチレーターから入り込んで大きな風切音を作り出しても、問題なく会話をすることができた。得に大声を上げる必要はなく、ささやき声でも、問題なく明瞭に聞き取ることができた。すばらしい。
Nolan N-103ヘルメットは、より良い内部オーディオ品質を実現しているため、Araiのヘルメットに比べて入り込むノイズが多い。そのため、ジョグダイヤルによってボリュームを調整する必要がある。 ボリュームを上げるとかなり大きな音がでるので、気をつけたい。
マルチペアリング:マルチペアリングはとても簡単だった。全4台のSMH10は、どの機器同士でも通話を行うことができる。2台間での通信距離は前述の通り約1kmだが、A-B-C-Dと数珠つなぎで走行する場合、それぞれの機器間をあわせると、さらに長距離の通信が実現する。
大勢でツーリングをするとき、先頭と最後尾の車両およびその中間に渡しておけば、万が一グループが離ればなれになってしまったときに役に立つであろう。そしてオフロードイベント時にも間違いなく活躍するに違いない。
大勢でツーリングをするとき、先頭と最後尾の車両およびその中間に渡しておけば、万が一グループが離ればなれになってしまったときに役に立つであろう。そしてオフロードイベント時にも間違いなく活躍するに違いない。
その他の観察:Nolan N-103にヘッドセットを取り付けるため、同梱品の両面テープを使用した。しかし、2日間ではがれ落ちてしまった。ヘルメット自体に傷が残らなかったことが不幸中の幸いだが、正直がっかりした。しかし薄っぺらな3Mの両面テープのみが必ずしも悪かったとは思わない。むしろNolan- N-103の独特な固くて滑らかなシェル部分には、通常の両面テープでは接着するのが困難だといえるだろう。
本体部分と、ブラケット部分が別々のパーツで構成されていれば、様々な製品(ヘルメット)に取り付けることが可能であったと思われる。個人的にはモジュラー部分が取り外し可能で、モジュールのみをアップグレードまたは修理できるようなスタイルが理想だと思う。
本体部分と、ブラケット部分が別々のパーツで構成されていれば、様々な製品(ヘルメット)に取り付けることが可能であったと思われる。個人的にはモジュラー部分が取り外し可能で、モジュールのみをアップグレードまたは修理できるようなスタイルが理想だと思う。
2010 Sena Bluetooth intercom 評価シート
|
結論
ライダーが2人、ヘルメットが2つ、バイクが2台という状況において、スタンドアローンBluetoothシステムにまさる通信機器はない。
現在の市場にでている様々なBluetooth機器の機能はすばらしいが、やはり一番大切なのは通信性能だ。この点においてSena SMH10は群を抜いている。
細かな点をつつけば、付属品の両面テープが弱すぎる点等がでてくるが、その他は申し分ない。
つまり、いまのところ、私の中ではSMH10が新チャンピオンだということだ。今後も多くのBluetoothヘッドセット機器を検証レビューを行っていくが、Sena SMH10は間違いなく次世代チャンピオンへのハードルを高く押し上げた、というのが私の総評だ。
原文:『webBikeWorld.comSENA SMH10』http://www.webbikeworld.com/motorcycle-intercoms/sena-smh10-intercom/
ライダーが2人、ヘルメットが2つ、バイクが2台という状況において、スタンドアローンBluetoothシステムにまさる通信機器はない。
現在の市場にでている様々なBluetooth機器の機能はすばらしいが、やはり一番大切なのは通信性能だ。この点においてSena SMH10は群を抜いている。
細かな点をつつけば、付属品の両面テープが弱すぎる点等がでてくるが、その他は申し分ない。
つまり、いまのところ、私の中ではSMH10が新チャンピオンだということだ。今後も多くのBluetoothヘッドセット機器を検証レビューを行っていくが、Sena SMH10は間違いなく次世代チャンピオンへのハードルを高く押し上げた、というのが私の総評だ。
原文:『webBikeWorld.comSENA SMH10』http://www.webbikeworld.com/motorcycle-intercoms/sena-smh10-intercom/