
概要
BluetoothをMeshに変換するアダプター
+MESH(プラスメッシュ)が登場
集まって、ボタンをひと押し、
Meshインターコム会話が始まる。
お使いのSENA BluetoothインターコムがMeshインターコムに早変わり!
+MeshアダプターとBluetoothインターコム接続すると、Meshネットワーク(オープンメッシュ・チャンネル1)に参加できるようになります。通信距離は最大800mです。
(備考)初期設定(使用するSENA Bluetoothインターコムと+MESHと接続)は必要になります。
Mesh インターコム – 一歩進んだ通信技術

取り付けも、使い方も簡単

バイクのハンドルに取り付ける。または、バイクのボディやヘルメットなどに取り付け可能です。通信パフォーマンスを最大限に活かすためには、+Meshアンテナと通信相手との間に障害物が入らない位置に取り付けることをお勧めします。
SENA +Meshの紹介<1> 「+MESHの紹介」
SENA +Meshの紹介<2> 「なぜMeshは便利なの?」
SENA MESH2.0(ファームウェア)リリース
(ご注意)
Mesh2.0はMesh1.0(現行Mesh)とは互換性がありませんので、このファームウェアに更新した場合、一緒に走る全ての30K、または+Meshも同じファームウェアに更新してください。
【発売中】
「BluetoothをMeshに変換するアダプター。+MESH」
※ 掲載ページをクリックすると、PDFファイルにてクリアにご覧になれます。
【発売中】「BluetoothをMeshに変換するアダプター。+MESH」/販売価格 13,300円(税別)(1.6MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。
「BluetoothをMeshに変換するアダプター。+MESHが登場」
※ 掲載ページをクリックすると、PDFファイルにてクリアにご覧になれます。
「BluetoothをMeshに変換するアダプター。+MESHが登場」
2019年12月13日(金)発売開始/販売価格 13,300円(税別)(455kb)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。
「メッシュに入り込むコレぞ必殺技」セナ機能拡張術
BikeJIN 2019年10月1日号掲載:A4見開き2ページ
※ 掲載ページをクリックすると、PDFファイルにてクリアーにご覧になれます。
「メッシュに入り込むコレぞ必殺技」セナ機能拡張術(876Kb)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。
「Bluetoothをメッシュ化するアダプター。+MESH登場!」
BikeJIN 2019年7月1日号掲載:A4
※ 掲載ページをクリックすると、PDFファイルにてクリアにご覧になれます。
「Bluetoothをメッシュ化するアダプター。+MESH登場!」(738Kb)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。
主な特徴
-
MeshインターコムMeshインターコム
(オープンメッシュ チャンネル1) -
BluetoothバージョンBluetooth 4.1
-
Meshインターコム通信距離最大800m *1
(注意事項)
*1 この数値はお使いの環境により異なります。
製品外観
パッケージ
機能・仕様
一般仕様 |
●連続使用時間:13時間 *1 |
---|---|
Bluetooth |
●Bluetooth Profiles |
インターコム |
●Meshインターコム:オープンメッシュ チャンネル1 (グループメッシュには非対応) |
バッテリー |
充電時間:約2時間 |
認証 |
TELEC |
(注意事項)
*1 この数値はお使いの環境により異なります。
(注意)上記内容、価格は断りなく変更される場合があります。