• SENAメッシュ+Bluetooth
  • SENAメッシュ+Bluetooth
  • SENAメッシュ
  • Bluetooth
  • 自転車
  • アウトドア
  • インダストリアル
  • アダプター
  • パーツ/終息製品

BiKOM20-06 メッシュインターコム通話

Meshインターコム通話/オープンメッシュ/グループメッシュ

06-01 メッシュインターコムについて

2種類のメッシュインターコム通話モードがあります。
・オープンメッシュ:
  通信範囲内で同じチャンネルの誰とでも自動でつながり、通話ができます。
  メッシュボタンをタップするとすぐに会話が始まるので、とても簡単で便利です。

・グループメッシュ:
  友人だけのグループを作成、グループ通話ができます。
  事前にボタンによる設定を行うことによりグループを作成します。

MESHヴァージョンを2.0に切り替える

最新のMESHのヴァージョンは3.0です。
通話相手のMESHヴァージョンが古い2.0の場合、互換性がないため、設定により3.0から2.0に切り替える必要があります。
その場合はSena Cycling Appのデバイス設定から行なってください。

06-2 オープンメッシュで通話

センターボタンをタップするとLEDが緑色に点滅、メッシュ接続が自動で近くの仲間とつながり、おしゃべりができるようになります。
 

オープンメッシュのチャンネル設定方法

06-3 グループメッシュで通話

他人とつながらない、グループを作成できます。最大24人までのグループが作成可能です。

MESHグループの作成方法

1. MESH(オープンメッシュ)状態の時に、グループに参加する機器のセンターボタンを5秒長押ししてください。
「MESHグループの作成」という案内が聞こえ、しばらくするとグループに参加します。「グループメッシュ」という案内が聞こえます。

2. メッシュグループの作成が完了すると、オープンメッシュからグループメッシュに自動的に切り替わります。次回電源を入れ、メッシュを起動した時も、「グループメッシュ」として開始します。

・メッシュグループの作成を途中でキャンセルしたい時は、センターボタンをタップしてください。
・メッシュグループの作成が30秒以内に完了しなかった場合は「グループ作成失敗」という案内が聞こえます。

既存のメッシュグループに新規メンバー追加方法

新しいメンバーを追加する場合は、以下の方法で行います。

上図のCとDを新たにグループに追加するには、グループ内の一人(あなた)、およびCとDのセンターボタンを5秒長押ししてグループ作成をすれば、CとDは既存のグループ(A,B,あなた)に参加することができます。

オープンメッシュとグループメッシュの切替方法

オープンメッシュとグループメッシュは、センターボタンを3秒長押しすれば切り替えることができます。
グループメッシュを未作成の場合は、オープンメッシュからグループメッシュに切り替わることはありません。
「グループはありません」という案内が聞こえます。

メッシュ設定をリセット

オープンメッシュのチャンネル、およびグループ情報をリセットする場合は、センターボタンを8秒長押しします。
「メッシュをリセット」という案内が聞こえ、自動的にオープンメッシュ、チャンネル1に戻ります。