
WAVEインターコム
Geo-Based Intercom:シンプルさと革新の融合

Geo-Based Intercomは「誰でもすぐにつながれる」をテーマに作られた新しいインターコム機能です。
SenaのOpen Meshのように「ボタンひとつ」で簡単につながれる操作性をさらに進化させ、携帯通信を利用してもっと広く、もっと便利に仲間と会話できるようになりました。
従来のMesh接続はボタンを1回押すだけでしたが、Geo-Based IntercomはMeshボタンを2回タップするだけで、Wave Zone(半径1.6km)内のライダーとすぐに会話をスタートできます。
さらに、Senaインカムを持っていないライダーでも大丈夫。スマホでWave Intercomアプリを開いて「Geo Wave」ボタンを押すだけで参加可能です。
フレンドリストにいる仲間は、どこにいてもセッションが終わるまで常につながったまま。一方、フレンド登録していないライダーは、距離が3.2kmを超えると自動で切断されます。
Geo-Based Intercomは従来のMeshの「手軽さ」をそのままに、距離の制限を超えた新しいつながりを実現。仲間とのツーリングはもちろん、Wave Zone内で新しいライダーと出会ったときも、ボタンひとつで快適なコミュニケーションが可能です。
「使いやすさ」×「グローバルなつながり」。これがWave Intercomの新しいスタンダードです。
従来のMesh接続はボタンを1回押すだけでしたが、Geo-Based IntercomはMeshボタンを2回タップするだけで、Wave Zone(半径1.6km)内のライダーとすぐに会話をスタートできます。
さらに、Senaインカムを持っていないライダーでも大丈夫。スマホでWave Intercomアプリを開いて「Geo Wave」ボタンを押すだけで参加可能です。
フレンドリストにいる仲間は、どこにいてもセッションが終わるまで常につながったまま。一方、フレンド登録していないライダーは、距離が3.2kmを超えると自動で切断されます。
Geo-Based Intercomは従来のMeshの「手軽さ」をそのままに、距離の制限を超えた新しいつながりを実現。仲間とのツーリングはもちろん、Wave Zone内で新しいライダーと出会ったときも、ボタンひとつで快適なコミュニケーションが可能です。
「使いやすさ」×「グローバルなつながり」。これがWave Intercomの新しいスタンダードです。
Friends-Based Intercom:もっとプライベートに

Wave Intercomでは、フレンドリストに仲間を登録するだけで、距離無制限の会話を楽しめます。一度つながれば、どれだけ離れてもずっと会話が続きます。
さらに新機能「Friends Wave」なら、話したい相手だけを選んでプライベートなグループを作成可能。知らない人に会話を聞かれる心配はありません。友達をフレンドリストから選んだり、ニックネーム検索や近くのライダーを追加することもできます。
携帯通信を使うので、走っている場所に関係なく仲間と常につながれます。距離も場所も気にせず、安心のプライベート通信を楽しめます。
さらに新機能「Friends Wave」なら、話したい相手だけを選んでプライベートなグループを作成可能。知らない人に会話を聞かれる心配はありません。友達をフレンドリストから選んだり、ニックネーム検索や近くのライダーを追加することもできます。
携帯通信を使うので、走っている場所に関係なく仲間と常につながれます。距離も場所も気にせず、安心のプライベート通信を楽しめます。
ライブ位置表示:安心のライディングを

Wave Intercomアプリの「ライブ位置表示」機能を使えば、仲間の現在地を地図で確認可能。グループライドをもっと安全でスムーズに管理できます。
給油や休憩で一時的に離れても、仲間の位置を確認して簡単に合流可能。安心感のあるツーリングが楽しめます。
給油や休憩で一時的に離れても、仲間の位置を確認して簡単に合流可能。安心感のあるツーリングが楽しめます。
インテリジェント Wave-to-Mesh 変換:いつでも確実につながる

携帯の電波が弱いエリアや圏外に入っても安心。Wave Intercomは自動でMesh接続に切り替わり、仲間との会話を途切れさせません。
サーバーが数秒で全員を同じMeshチャンネルにつなぎ直し、電波が戻ればまた簡単にWave Intercomへ復帰可能。どんな環境でも、安定したコミュニケーションが続きます。
サーバーが数秒で全員を同じMeshチャンネルにつなぎ直し、電波が戻ればまた簡単にWave Intercomへ復帰可能。どんな環境でも、安定したコミュニケーションが続きます。
クロスブランド互換性:ブランドを超えてつながる

Wave Intercomは、ブランドや機種を超えて接続可能。他社製のインカムやBluetoothヘッドセットでも、アプリを使ってすぐに仲間と通話ができます。
インカムの種類に縛られず、スムーズな会話が楽しめます。
インカムの種類に縛られず、スムーズな会話が楽しめます。
WAVEインターコム 主な特徴

距離も人数も制限なし
モバイル通信を活用することで、Wave Intercomは距離も人数も無制限。数ブロック先の仲間とも、遠く離れたグループとも、同じように会話できます。「接続範囲」や「人数制限」に縛られる従来のインカムとは違い、場所や地形を問わず高音質な会話を楽しめます。
多彩なコミュニケーション機能
- ツーリングに参加していないフレンドとも、テキスト読み上げや音声入力でやり取り可能。
- 「Wave-Mesh 変換」で複数の通信方式をまたいで接続。
- Senaデバイスなら Bluetooth / Mesh / Waveを橋渡しして、誰とでも確実につながれる。
街乗りから長距離、山奥まで、どんな場面でも快適なコミュニケーションを実現します。
位置情報ベースの音声通知
目的地や曲がり角、休憩スポットに近づくと、自動で音声通知。地図を見なくても、ライドに集中しながら必要な情報を受け取れます。
直感的な音声インターフェース
声で操作や設定変更が可能。ハンドルから手を離す必要はなく、走りに集中できます。自然な会話を理解するAIによって、直感的でスムーズな操作が可能です。
出発から帰宅までずっとつながる



出発から帰宅まで、ずっと仲間とつながれる。
ソロツーでもグループでも、通勤でも、クリアな音質と無制限の通信距離で安心のライディングが楽しめます。
ソロツーでもグループでも、通勤でも、クリアな音質と無制限の通信距離で安心のライディングが楽しめます。
ソロライダーにとってもうれしいWave Intercom



ソロライダーも、家族や仲間と距離無制限でつながれる。自由に走りながら、安心感を確保できます。
Wave IntercomをSENAインカムで使うメリット

操作性:アプリ操作もインカムのボタンで完結
Wave IntercomアプリはどんなBluetoothヘッドセットでも使えますが、Senaインカムと組み合わせることで、さらに便利でパワフルな体験が可能です。
- グローブでも押しやすいボタン
厚手のグローブをしたままでも確実に操作可能。 - アプリ不要のダイレクト操作
スマホをポケットから取り出さなくても、インカム本体のボタンだけでWave Intercomアプリの主要操作ができます。 - ワンタッチで切替
走行中でも、インカムのボタン操作だけで「Wave ↔ Mesh ↔ Bluetoothインターコム」を自由に切り替え可能。
通信の柔軟性:環境に合わせて自動&手動切替
- モバイルデータ通信が不安定なエリアでは、自動的に Wave から Mesh へ切り替わり、会話が途切れることはありません。
- 電波が安定している場所に戻れば、再び Wave Intercom へ復帰。長距離通信や位置情報機能も再度利用可能になります。
- Bluetooth 接続にも即切替可能なので、ツーリング仲間の環境に合わせて最適な通信方式を選べます。
- ライダーが自分で切替を選べるため、「高速道路では Wave」「山間部では Mesh」「近距離なら Bluetooth」と、状況に応じて最も快適な通信を常に確保できます。
音質と安定性
- Harman Kardon第2世代オーディオによる臨場感あふれる高音質。
- AIノイズキャンセリングで風切り音や周囲のノイズを自動でカット。
- 安定した通信管理により、混雑した都市部でもクリアで遅延の少ない会話が可能。
音声操作:完全ハンズフリー
- バッテリー残量や接続状況を声で確認。
- グループ設定や音量調整も音声で指示。走行中にスマホやボタン操作をする必要なし。
- 自然な言葉を理解する AI が直感的に反応し、ライダーは走りに集中できます。

Senaインカムがあれば「スマホに触らずにボタンひとつで操作」「環境に応じた通信方式の自由な切替」ができるので、ライディング中でも常に最適なつながりを維持できます。
データにやさしい接続性
Wave Intercomは、YouTubeやSpotifyなどの人気ストリーミングサービスと比べて、圧倒的にデータ消費が少なく設計されています。
「高音質のクリアな会話を、データ容量を気にせず楽しめる」――それがWave Intercom。
いつでもどこでも、安心して仲間とつながれます。
いつでもどこでも、安心して仲間とつながれます。
利用時間 | Wave Intercom | Spotify(SD音質)※ | YouTube(480p)※ |
---|---|---|---|
1時間 | 9 | 42 | 500 |
5時間 | 45 | 210 | 2500 |
10時間 | 90 | 420 | 5000 |
24時間 | 216 | 1008 | 12000 |
※参照:betterroaming.com
※上記データは目安であり、実際の使用量は環境によって異なる場合があります。
※上記データは目安であり、実際の使用量は環境によって異なる場合があります。
Geo Waveの始め方
1. Wave Intercomアプリを開く。
2. 対応するSenaデバイスで、Meshインターコムボタンを2回タップするとWave Intercomが起動します。
3. 地図画面が表示されたら、Wave Intercomを使って他のライダーと会話を始められます。
Friends Waveの始め方
1. アプリのFriendsタブを開く。
2. Create Friends Waveをタップ。
3. 会話したい友達を選択。
4. Start ボタンを押せば、プライベートグループが開始されます。
WAVEインターコム ユーザーガイド
WAVEインターコムユーザーガイド(1.2MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です